南港野鳥園
南港野野鳥園
大雨、高気圧と落ち着かない初夏ですが久しぶりに南港野鳥園を散歩し渡り鳥に心癒やされました
知る人ぞ知る南港野鳥園へ久しぶりに散歩をしてきました。
住之江区南港北部の大阪湾に面した野鳥園です。
干潟を人工的に作り出し野鳥を観察できるようにした公園です。
北、南、中央と3箇所の観察所があり中央観測所はエアコンが効いて快適に野鳥観測はできます。
訪れた本日は南観察所は立ち入り禁止でしたが北と中央は賑わっておりました。
僕はそれほど野鳥に興味はないのですがここに来てくれる渡り鳥はほっこりさせてくれます。
昨日も滋賀県野洲市でツバメの巣を見つけほっこりしていました。
今日は散歩がメンイです。中央ゲートより北観測所に向かいます。
緑が多く気持ちが良いです。20分ほどで北観測所に到着です。程よく丘を登ったり降りたり良い運動になります。
北観測所からそっと干潟を覗くとサギが出迎えてくれました。僕の携帯ではこれが限界ですね。一服し中央に戻ります。
中央観測所はエアコンが効いており多くの愛好家の方々が大きなカメラをかまえておりました。隅に陣取りまったり干潟に目をやります。サギや小鳥が心を癒してくれました。これからもちょくちょく行こうと思います。
MAP
MAP
Shopping

にほんブログ村